フィッシング

適当スモラバの作り方

こんにちは。香川県の自動車専門(名義変更、車庫証明申請取得代行)行政書士和田です。

息子も僕も使っている“自作スモラバ”。
かなり適当な感じだけど、釣果は満足いくぐらい釣れてます。

ロストが多いルアーで自作できるスモラバ。
適当な感じで雑いですが、スモラバの作り方を紹介して見ます。

子供と釣りに行って、高いスモラバを使わせるのは…でも、できるだけバスを釣らせてあげたいって方は参考にしてみて下さいませ。

スモラバを自作するメリット

スモラバを自作するメリットは僕の場合はたった1つ。

“コストパフォーマンスが良い”

これに尽きます。
スモラバとてフックが付いてますから、当然、根掛りからは回避できません。

まして、子供がメインで使うんで、根掛り率も高めです。

このスモラバを普通に買うと、500円前後しますよね。

でも、適当なんでよかったら、自作をすれば100円前後で出来ちゃいます。

プロが作った完成品と素人が作ったモノとでは仕上がりに雲泥の差があって、釣果にも影響するかもしれませんが、まぁ、そこはコストパフォーマンスって事で納得してます。

まぁ、自作ルアーで釣れる嬉しさってのもありますしね。

スポンサードリンク


スモラバの材料

スモラバの材料です。

フックは1/16onzを好んで使ってます。
スピニングで遠投できて、ベイトでも投げれるってなるとこの重さが丁度いい感じです。*ちなみに僕のベイトは数年前のメタニウムです。

スモラバの作り方

ラバーを切る

ラバーをフックに充て、長めに適当に切ります。長めにしておけば、後で好みの長さに調節できますからね。

今回はスモラバを2つ作るんで、こんな感じ。

フックとラバーを針金で巻く

フックとラバーを針金で括り付けていきます。

ポイントとしては、ジグヘッドの重りの真下に固定していくのがいいと思います。

ワームが出来るだけ奥まで差込めるようにね。

ラバーを裂く

ラバーの上の部分をハサミで切ります。

ここまで来たら、ラバーを裂いていきます。
ピンセットで一本づつ…

この作業が1番大変です。

フー やっと終わり。

ラバーを好みの長さにカット

ラバーを裂いたら、最終はラバーを好みの長さにカットします。

使いたいトレーラーの大きさにもよるので、どれくらいがいいかは分かりません。

ただ、長すぎると小さいワームをトレーラーとした時にワームの存在感が無くなってしまうので、人間の見た目に“釣れそうでない”感じは否めません…

カット後

うん、なんとなくいい感じ。

では、トレーラーとなるワームをセットしてみましょう。

ぬぉっ‼︎
釣れそうじゃん‼︎

と、まぁ、素人の僕が作っても、なんとなく釣れそうなスモラバって作れちゃうんですよね。

我が家には必要十分な感じです。

ということで、不器用な僕でも作れちゃうスモラバ。
コストパフォーマンスがいいんで、ガンガンタイトなスポットに投げれちゃいます。

あなたも頑張って作ってみて下さいねー

-フィッシング
-, ,