香川県の封印代行(出張封印)サービス/¥12,000/Green行政書士事務所

この度は弊所の『香川県全域、出張封印代行サービス』のページにお越しいただき、誠にありがとうございます。

 

はじめまして。Green行政書士事務所の代表行政書士 和田と申します。

 

当事務所では下記業務を専門的に取り扱っております。

 

普通自動車の名義変更や出張封印の実績も豊富ですので、安心してご依頼いただけます。

取扱業務

  • 普通車の名義変更など登録業務全般
  • 封印代行業務(出張封印)
  • 車庫証明申請取得業務
  • 軽自動車の名義変更など申請業務全般
  • 小型・軽二輪の名義変更など申請業務全般
  • レンタカー許可申請業務
  • 古物商許可申請業務
  • 産業廃棄物収集運搬業許可申請業務

封印代行(出張封印)サービス|ご依頼の流れ

それでは、さっそく封印代行(出張封印)サービスの流れをご紹介させていただきます。

ご依頼・お手続きの流れについて

step
1
まずは、ご連絡を!


まずは、電話、FAX、下記お問合せフォームよりご連絡ください。

住所・電話番号

【電話】:087-813-0530
【FAX】:087-813-0595
〒761-8013
香川県高松市香西東町278−1−2F
Green行政書士事務所 和田 裕二

メールでのお問合わせ

お名前*必須

メールアドレス*必須

電話番号

どのようなご相談ですか?
名義変更・所有者変更したい車庫証明に関して封印代行サービス(出張封印)住所が変わったナンバーを変えたい車を廃車にしたい書類作成に関して産業廃棄物収集運搬業についてお得情報が知りたいその他

ご相談内容*必須

step
2
必要書類を発送してください

ご連絡をいただいた時に簡単なヒアリングをさせていただきます。

 

ヒアリング時に弊所から普通車の登録に必要な書類をお伝えいたしますので、必要書類をご準備いただいた上、下記住所まで発送してください。

 

発送先住所

〒761-8013
香川県高松市香西東町278−1−2F
Green行政書士事務所 和田 裕二
【電話】:087-813-0530

注意ポイント

可能であれば、自動車検査証の写真をメールに添付していただけると必要書類に関して、正確にお答えすることができます。

step
3
書類到着後に書類等の確認


当事務所に送付いただいた書類が届きましたら、書類の確認をいたします。

確認時に書類に不備・不足がありましたらご連絡いたします。

step
4
香川陸運支局にて登録

書類等に不備がないことが確認できましたら、香川陸運支局にて登録いたします。

自動車検査証、ナンバープレートが出来上がりましたら依頼者様にFAXかお電話、E-Mailにて、ご連絡いたします。

step
5
ナンバープレートの取付け、自動車検査証等の引渡し

登録が終わりましたら、納車日をお伺いしユーザー様の保管場所にてナンバーの取付けを行います。

自動車検査証は事前に依頼主様にお渡しすることも可能です。

ナンバープレートや封印をお渡しすることはできません。

はてな

  • ユーザーさんがお店まで車を取りに来るのだが…
  • ナンバープレートが付いた状態で納車したい

などなど、ナンバープレートを取付けた状態にしておきたいっていことってありますよね。

そんなときは”行政書士の出張封印再々委託制度”をご利用いただくと大変便利になっております。

”行政書士の出張封印再々委託制度”については、簡単に言ってしまうと行政書士同士で封印のやり取りが出来る制度のことなのです。

つまり、香川県のユーザーさんが札幌のショップさんで車を買った場合、弊所が香川の陸運局で登録し、車検証、ナンバープレート、封印を札幌の行政書士に送り、その行政書士さんに封印を打ってもらえるわけですね。

詳しく知りたい方は下記リンクをクリックお願いします。

さらに詳しく

封印代行(出張封印)のご利用料金について

封印代行料 12,000円

封印代行料には書類作成料と登録代行料が含まれています。 ただし、法定費用(登録に必要な印紙、自動車種別割、自動車環境性能割、重量税等)が発生する場合は別途請求させていただきます。

車庫証明と合わせてご依頼いただくと割安になります

封印代行サービスと車庫証明のご依頼を合わせていただいた場合、封印代行料を割引価格にてご利用いただけます。

封印代行料 12,000円→10,000円
車庫証明代行料 5,000円~
合計 15,000円〜

車庫証明の申請取得代行料につきましては管轄の警察署ごとに料金が異なりますので、下記ページをご参照ください。

車庫証明申請取得代行ページ>>>香川県全域車庫証明取得代行/¥5,000〜/Green行政書士事務所

料金の支払方法について

料金のお支払いは【登録が完了後】に請求書をFAX、もしくはメールを入れさせていただきます。
お車の納車までに、ご利用料金をお支払いお願い致します。

または、封印の取付時にご利用料金をお支払い頂いくことも可能です。

お問合せ

【電話】087−813−0530
【FAX】087−813−0595
〒761-8013
香川県高松市香西東町278-1-2F
Green行政書士事務所
代表行政書士 和田裕二

お名前*必須

メールアドレス*必須

電話番号

どのようなご相談ですか?
名義変更・所有者変更したい車庫証明に関して封印代行サービス(出張封印)住所が変わったナンバーを変えたい車を廃車にしたい書類作成に関して産業廃棄物収集運搬業についてお得情報が知りたいその他

ご相談内容*必須

よくある質問|FAQ

封印代行ってどの登録でも可能なの?

封印代行ってどんな登録でも対応可能なの?
封印代行が可能な登録については下記リストを参考にしてください。
行政書士 和田裕二

封印代行が可能な登録一覧

  1. 移転登録(名義変更)
  2. 変更登録(管轄変更を伴う住所変更、番号変更、使用者変更)
  3. 新規登録(新車新規、中古新規)
  4. 用途変更を伴う番号変更登録(事業用→自家用への変更など)
  5. リアナンバー再交付
ちなみに、封印代行では対応できない登録は下記リストになります。詳しくはお問い合わせください。
行政書士 和田裕二

封印代行が対応していない登録

  1. 一社)日本中古車販売協会連合会(JU中販連)の会員様からのご依頼での登録
  2. 行政処分を受けている車両の登録

 

希望番号の申込を頼みたい

希望番号の申込を頼みたいのだが…
封印代行や車庫証明をご依頼いただければ、無料で申し込みさせていただいてます。ちなみに、ナンバープレート代(¥4,030)は請求させていただきます
行政書士 和田裕二

土日祝日の納車になるけど、対応可能?

納車が土日祝日になるけど、封印の取付けの対応してもらえる?
事前の打ち合わせの時にお伝えしていただければ、喜んでご対応させていただきます。
行政書士 和田裕二

結局、料金はいくら?

結局、料金はいくらかかるの?
分かりづらくて、申し訳ございません。ざっくり、下記表を参考にしてください。不明な場合はお気軽にお問い合わせください。
行政書士 和田裕二
封印代行+登録代行 12,000円
封印代行+登録代行+車庫証明代行 10,000円+車庫証明代行料(5,000円~)
行政書士間での再々委託封印 お問合せください。

車庫証明の料金は地区によって変わりますのでコチラを参考にしてください。>>>香川県全域の車庫証明代行/¥5,000〜/Green行政書士事務所

車庫証明から頼んだ場合、登録までどのくらいの期間がかかる?

車庫証明から登録まで頼みたいけど、どれくらいの期間がかかるの?
最短最速では4日間みていただければ登録まで可能です。ただ、基本的には5日~6日ほどいただいております。
行政書士 和田裕二
ちなみに、登録のみでしたら弊所に午前中までに書類が到着していれば当日中にご対応致します。
行政書士 和田裕二

更新日:

Copyright© 香川の車庫証明、クルマの手続き専門/Green行政書士事務所 , 2023 All Rights Reserved.